きになることぉ 2000年12月


今日は2000年12月31日…つまり、20世紀最後の日なのだぁー このホームページの更新も20世紀最後ってことなのかぁ〜(少し大袈裟かも?) そこで今年のゲーム業界を振り返ると、「プレステ2発売」や「ドラクエZ」など大きな話題もあった。しかし…全体的に売れるソフトと売れないソフトの差が、更に広がっている状態。今後ゲームというメディアが生き残っていくには、斬新な感覚の作品が出ないとダメかもね。そんな訳で「さよなら20世紀」

2000.12.31


やっと、サターン版「サクラ大戦2」の感動的なエンディングを見たっす! ディスク3に突入してからの勢いで約10時間も連続でプレイしてると、さすがに疲れるのねぇ〜(笑) これだけゲームで本当に感動したのは久し振りかも… 20世紀の終わりに、こんなに素晴らしい作品を遊べて良かったです。

2000.12.30


何だか、年の暮れって感じがしないなぁ〜 年々季節感が薄れてきてる様な気がするのね。

年内に「サクラ大戦2をクリアするぜぇー」と必死に進めてまーす! でも、ドラクエZの方は全然進んでないっす。(笑)

2000.12.29


海外で「任天堂がセガを買収する交渉をしている」との報道があったらしい。もちろん両社とも、この報道を否定するコメントを出している。しかしセガもこんな噂話が出るほど、ヤバイ状況なのかぁ? 頑張れ! セガ うーん、せがた三四郎はどこに消えたのやら〜(笑)

2000.12.28


ついに21世紀まで、あと5日だよぉ〜 そこで個人的に好きなゲームBest20を携帯電話用ページにアップしてみました。まぁ〜僕自身の思い入れが深い作品も多いですね。最初はBest10にする予定だったんですけど、最終的に増えちゃいましたぁ〜(笑)

コナミが今度はK-1の商品化権を獲得したみたいですね。今までK-1のゲームと言えばエクシングが発売してたのになぁ〜 こんなにコナミだけが様々なスポーツのゲーム化権を独占していいのか?

2000.12.27


ゆきがふるぅ〜♪ こんな路面が凍結するような日に車の運転をする時は注意が必要。ハッキリ言って凍った所でスピンすると、車をコントロールする事は不可能なのね。やっぱり、安全運転が一番っす!

2000.12.26


ふぅ〜 今日の富山は激寒いっすぅ〜 まぁ、凍死する程じゃないけどね!(笑) それにしても最近「インパク」のテレビCMを見る度に腹が立つぜぇ〜 森さんよぉ〜「面白いですよ!」なんて言ってる暇があったら、日本の景気を何とかしろよ!

2000.12.25


うーん! クリスマスイブだっつうのに、お家で「サクラ大戦2」を、プレイしている俺っていったい… まぁ〜イイっかぁ〜 じんぐるぅべ〜る じんぐるぅべ〜る すずがなるぅ〜♪ それではぁ〜

2000.12.24


さすがに今日は何所のゲームショップやおもちゃ屋さんも混んでますわぁ。全国のサンタクロースさんもご苦労様です!(笑) それにしても、この時期にプレステ2本体が品薄なのはやっぱりキツイね。

トップページの背景を少しクリスマス風な感じにしてみましたぁー

2000.12.23


ついに「DIABLOU」のパッチ1.04がリリースされたぁ〜(ちょっと遅い?) しかし、日本語版にパッチを当てると様々なトラブルが発生するらしい… ちなみにウチも日本語版を使っているのでヤバイかも?(既に1.04)

最近、カニで有名な(笑)ハドソンがナスダック・ジャパンに上場されました。めでたいなりぃ〜♪

2000.12.22


最近「サクラ大戦2」によってウチのセガサターンは久し振りに稼動中! このサターンを購入したのが1995年の1月だから、来年で6年目になるのかぁ〜 もう骨董品みたいなゲーム機だね。(笑) 個人的にセガのハードってのは、ごついデザインに魅力を感じるんだよなぁ。特にメガドライブ+メガCDの組み合せがシビれるねぇー

2000.12.21


今日の読売新聞朝刊にセガ代表取締役会長兼社長 大川 功氏のインタビューが掲載されていた。どうやらセガとしては家庭用ゲーム機の方は細々とやっていくとのこと。セガファンとしては寂しいやねぇ〜

今度はパソコン用の「シーマン」が出るそうなぁ。音声認識ソフトにはIBMの「ViaVoice EasySnap」を採用している。うーん、デスクトップでシーマンを飼うのはちょっと怖いような…

2000.12.20


ついに藤島親方(元三代目若乃花)が退職届を提出したっすねぇ〜 今後はタレント活動が中心になるみたいっす! それにしても日本相撲協会の古臭い体質自体を考え直す時期がきているのかも…

2000.12.19


今更サターン版「サクラ大戦2」をプレイするのも何だが、コレは結構面白いっす! 1の方は遊んだことは無いが以前にサクラ大戦のラジオ番組を聴いていたので、キャラクター設定なんかは意外と知ってる。とにかく広井王子氏が関っている作品だけにストーリーや演出の仕方は、PCエンジンの「天外魔境U」を思い出させるねぇ〜

2000.12.18


久しぶりに馴染みのおもちゃ屋におやじさんが元気にしてるか行ってみた。おやじさんを見たのは5〜6年振りだったが、まだ元気そうで取りあえずは安心したっす! よったついでにサターン用ソフトを見ていると、ナント!「サクラ大戦2」(しかも初回版)が980円で売られているではないかぁー ちょっと考えた(1も持って無いしなぁ)が、結局は買いました。(笑) 早速、お家に帰ってセガサターンのパワーをスイッチオン! が…しかし愛用しているパワーメモリーくんのセーブデータが全部消滅している事が判明。ガーン! 300メガショッーク!(何のこっちゃ〜)

2000.12.17


何だか映画「バトル・ロワイアル」は騒ぎになればなるほど、映画会社の思うツボにはまってる様な気がするなぁ。上手にマスコミを利用したプロモーション戦略とも言えるね。

健康に良い「グァバ茶」なるものを飲んでみたぁー 「グァバ」と言ったらチョット甘いお茶かと想像していたが… 飲んだ感想は「普通の茶」でござる! まぁ、後味がすぅ〜とする感じっすね。

2000.12.16


今日、森首相がパソコンを使っている何とも不似合いな(笑)テレビCMを見た。これが開催前から全然盛り上がっていない「インターネット博覧会」(略してインパク)のPRらしい。ハッキリ言って、さむ〜いねぇ〜

2000.12.15


ゴア氏の敗北宣言により、やっと?米大統領にブッシュ氏が決まった。何だか投票から5週間も経過しているだけに、やっと終ったなって感じですなぁ。

新型プレステ2(SCPH-18000)では正常に動かないPS2用ソフトがあるらしい。まぁ、プレステの場合は以前にも本体の型番によっては、一部のソフトが正常に作動しない例もあったので驚いてはないけどね。

2000.12.14


取りあえず「企画書」の方は適当に作ってプリンターで印刷して終了! ふぅ〜面白味に欠ける企画書で「なんだかなぁ〜」て感じだけどね。

ついにPS2ソフト「グランツーリスモ3 A-spec」が来年2月15日に発売決定! あと、正式にナムコがPS2で「エースコンバット4」を出すことを発表した。しかし、現在プレステ2本体は品薄だし…値下げの予定も無い。(涙)

2000.12.13


なぜか? 弟からの依頼で謎の企画書をパソコンで作成してるのね〜ん。日頃あんまり使わない「Word&Excel」での作業は疲れるっす!(笑) その影響でホームページの更新が出来なかったにょー すいましぇーん!

2000.12.12


最近ニンテンドウ64で使う「コントローラーパック」を買うか検討中。まぁ、定価1000円の物を買うのに悩むことは無いかなぁ〜

うぅ〜それにしても今日の富山は寒いっす! 雪も降ってきてるし…

2000.12.11


うーん、昨日の映画「フェイス/オフ」はすげぇー良かったっす! 特に二人の顔が入れ替わった後の演技が別人に見える所が面白かったのねぇ。でもラストの元に戻ったジョン・トラボルタが、家族と再会するシーンでの笑顔がチョット怖かったよ〜 やっぱり、悪役の方が似合う俳優ですな。(笑)

2000.12.10


今日は富山の銘菓「とこなつ」を食らってみたぁ! 外は餅で中には白あんが入ったお菓子なのですが、これは中々御上品な味でございました。(笑)

さて、ゴールデン洋画劇場「フェイス/オフ」でも見るとしますかなぁ〜

2000.12.9


某ゲームショップのチラシに「新型プレイステーション2は抽選販売」なんて書いてあった。最近はプレステ2の出荷台数が極端に少ない為に入手できない状況らしい… 海外でのプレステ2需要が増えたので、その分国内への出荷が減らされてるって感じですな。

ジャーン! ついにトップページ(PC版)をプチリニューアルしました。今回のコンセプトはズバリ!「クール」なのねぇ〜(笑)

2000.12.8


朝から新聞で鈴木その子さんが亡くなった事を知って驚いたっす! 人の寿命って本当に分らないもんですなぁ〜

現在、PC版ホームページのトップを少し改良中! 明日には更新する予定なり。

2000.12.7


久しぶりに「リンクでGO!」(PC版ページ)でリンクを張らせて頂いているホームページを、一通りチェックして見たのねぇ〜 すると何度確認しても表示されないページが3ヶ所もあった。知らない間に消滅していくのも個人サイトの醍醐味なのかもしれない。まぁ、ウチのページは書くネタが尽きるまで続けるっす!(笑)

2000.12.6


ドリームキャスト版「セガラリー2」のネット対戦が残念ながら、来年の2月28日で終了するとのこと。僕自身も以前にセガサターンのX-BANDサービス終了でガックリしているだけに、セガさんにはもう少し頑張って対戦サービスを持続してほしいっす!(やっぱ無理か?)

「i・アイプラン3000」のネット使用時間に、まだ余裕があることにやっと気がついたのねぇ〜 今日一日だけ常時接続状態だよ〜ん!(笑)

2000.12.5


ついにPhone.comのサイトから「UP.SDK 3.3」をダウンロードしてみましたぁ! これでEZweb用ページがパソコンで表示できるのねぇー ガーン! しかし、ウチのEZweb対応ページがコレでは表示されない事が判明したのであった。問題はページのプログラム構成に原因があったらしい… 結局ちゃんと表示できるまで改良していたらホームページの更新が出来なかったよぉ〜

2000.12.4


今日(12月3日)は初代プレイステーションが発売されてから、ちょうど6周年目なのねぇ〜 何のイベントも無いけど… いち、に、さん、だぁー(笑)

最近、iモード対応ページへのアクセス数が増えてる。どうやらiモード情報誌「iモードしようよ!vol.3」にウチのサイトが掲載された影響みたいっす! うーん、ウチみたいなヘボいサイトを掲載して頂けるとはありがたやぁ〜

2000.12.3


昨日は鼻水をすすりながらも「おもひでのゲーム サウンドノベル」(PC版ページ)を、何とかアップすることが出来たよぉ〜(携帯対応ページの方は今日アップする予定) しかし…久しぶりにiモード対応ページを携帯で作動チェックした所が、受信データ量オーバーでカウンターの表示が出来ない事が判明したのであった。(現在は改良中!)

2000.12.2


ついに20世紀も、あと一ヶ月で終りかぁ… まぁ、例年と何も変らないけどねぇ〜

BSデジタル放送が本格的に始まりましたなぁ。一部データ放送でトラブルが発生してるみたいけどね。

2000.12.1



HOME