きになることぉ 2000年4月 今日の蜃気楼発生予想は70%なのだぁ〜 早速、見に行てきたぁ! しかし蜃気楼は出てないじょー まぁイイかぁ〜 2000.4.30 週刊ファミ通を見ていると「アフェクト」と言うメーカーさんのプレステ体験版配布キャンペーンを発見! 早速、体験版ディスクをもらってきたぁ〜 内容は体験版としては結構楽しめる・・・と思う。 以前、録画してあった映画「トイストーリー」を英語モードで見てみる。洋画は二ヶ国語放送が多いので一度日本語で見て、あとからオリジナル言語版で見る! これが中々面白くてオリジナルと吹き替えでは言葉のニュアンスが違うのねぇ〜 2000.4.29 今日ついに犬型ロボット玩具「プーチ」をゲットしたよぉ〜! 地元おもちゃ屋のチラシにプーチ7個限定の文字を見つけて早速行ってみたぁ! ちゃんと3色揃って置いてあったので迷わずブルーのプーチを購入してみたのねぇ〜 やっぱり技術的に最近のおもちゃて凄いもんだねぇ〜 妙に関心していたりする。 2000.4.28 ホームページに時計を表示してみたぁ〜 JavaScriptを使ってるんだけど結構複雑っす! あと十二支の表示はちょっとレトロな感じを狙って入れてみました。 2000.4.27 今日はナムコのホームページから「アクアラッシュ」と言うゲームのGIFアニメをダウンロードしてみたぁ! 中身は魚やイルカなど海の生き物のGIFアニメなのだが、さすがにナムコの作品なだけに良くできてます。一見の価値アリです! 2000.4.26 久しぶりに自分のホームページにアクセスしてみると、カウンターが506にぃ〜 つまり500Hit突破! めでたいなぁ〜 2000.4.25 ついに今日で当ホームページを開設して三ヶ月記念だじょー それにしても現在カウンターが500突破しているのか確認とれねぇ〜よぉ〜 2000.4.24 なんか天気も晴天でお出かけ日よりなのねぇ〜♪ それでは! 2000.4.23 今日はオンラインソフト紹介サイト「窓の杜」でiモード用ページを閲覧できるソフト「iモード Tool」と、iモード用特殊文字を入力できるソフト「Page i」をダウンロードしたよ〜! 中々、便利なソフトなのでiモード用ページを作ってる方は使ってみてはいかが? 2000.4.22 テレビで映画「スクリーム2」を見たのだが、先週に見た前作「スクリーム」と比べると、何だかストーリーにしても演出の仕方を見てもイマイチな感じだなぁ〜 現在劇場で「スクリーム3」が公開されてるけど、どんなもんでしょ。 2000.4.21 2003年には確定申告がネットで出来るらしい… それにしても2003年って3年後じゃねぇかー! ネットの技術が日ごとに変わっていく時代に、なんだかなぁ〜 このページの日付表示が今は4月なのに1月になってた… かなりヤバイでしゅ! (現在修正済み) 2000.4.20 今日の新聞に砂嵐みたいな絵をスキャンするとデータが再現できる技術が載っていた。しかし、紙からデジタルデータが取り出せるとはなんか、画期的なのかぁ… ウチには残念ながらスキャナーが無いので使えないよぉー 2000.4.19 それにしてもAMラジオてぇのは凄いね。富山県からでも北海道HBCラジオやTBSラジオが聴けたりする。(ただし電波状態にもよる) 2000.4.18 このごろ、凶悪な少年事件が新聞やニュースに載っているのを見ると、本当に加害者を「少年法」で保護する必要があるのか?と思ってしまう。たしかに更生させるのも大事だが、その前に反省させるべきではないのか… 2000.4.17 最近このホームページも400HITを記録しました。作った当初は殆どアクセスが無かった訳で… このホームページを見てくれる方々に感謝です。 2000.4.16 今日はゲームショップのデモコーナーにPS2「ドラムマニア」があったのでプレイしてみたぁー 専用コントローラーが想像していたより結構良い出来なのには関心したっす。家庭用であれだけ再現できれば納得! ネットしながらちょっとドラマ「伝説の教師」を見てみたぁー やっぱ松本さんが良い味だしてますねぇ。 今後の展開が楽しみなドラマです! 2000.4.15 このごろインターネットオークションに関するトラブルが、よく新聞やテレビニュースで取り上げられてるなぁ。まぁ僕自身は「どんな物があるのかのぉ」とたまぁーに見たりする程度なので関係ないが、ハッキリ言って全体的に相場の価格より高い場合が多いので買うときは要注意。 2000.4.14 最近、居間に置いてあるビデオデッキを新しい物にした。スタンダードモデルでも一通りの機能は付いているのねぇー! 19ミクロンヘッド装備なのねぇー 2000.4.13 おっー今日は「ワンピース スペシャル」があるのかぁー ビデオの録画予約をセットしなくてはぁー 2000.4.12 今日の新聞記事に「プレステ2にDVD複製問題」なんつうネットでは普通に話題になっている事が、デカデカと載っていた。これはプレステ2にRGBケーブルを接続してさらにビデオ出力に変換するアダプターを通してをVHSビデオデッキ等に接続するとコピーガードが掛からず普通に録画できると言う問題である。まぁ、DVDのウリである高画質&高音質まではコピーできない訳だからそれほど問題じゃないと思う。 2000.4.11 F1グランプリを見た感想「やっぱりシューマッハは凄い」でもハッキネンファンの俺 2000.4.10 今日はドライブがてら入善町のショッピングセンター「コスモ21」に行ってみたぁー プレイステーション2体験コーナーで子供達が夢中で遊んでるのを見て思った「早くプレステ2値下げしてくれぇー」と… 2000.4.9 昨日TVで映画「ロスト・イン・スペース」を見てみたりした。想像していたよりも結構面白い映画だったが、あれほどCGをバリバリ使われるとストーリーよりもCGの技術的な方が気になるのねぇー 2000.4.8 ウチのホームページをセガサターンモデムで見てみる。パソコンで表示されている時とは全然、違うページに見える程である。ドリームキャストと比べると技術の進化を感じる今日この頃… 2000.4.7 なんで春になると、こんなに眠いのかぁー 2000.4.6 久しぶりにメールの整頓をしてみたぁ! 色々メールサービスに登録しているとメールがジャンジャン貯まるのねぇー 2000.4.5 なんか新聞の記事によると「ゲームボーイアドバンス」の発売が遅れることになったらしい。まぁ、現在も「ゲームボーイカラー」が売れている状況なのでまだ早いのかも… 2000.4.4 昨日「Internet Explorer5.01」をインストールした時に失敗したのが原因なのか、システムファイルチッカーでファイル破損と思われるファイルが7個もぉー しかし、前のバージョン(IE4.0)に戻して改めてIE5.01をインストールしてみると、何とか治った?みたいっす。パソコンにトラブルは付き物なのねぇー 2000.4.3 セガトイズの犬型ロボット「プーチ」が結構人気があるみたいで品薄ですなぁ。まぁ、売っているのを見掛けたら買おうかなぁーつう程度です。 2000.4.2 近所のゲームショップにDC版「THE TYPING OF THE DEAD」の店頭デモがあったので早速プレイ! しかし、あっという間にゲームオーバーとなる。ヤッパリ練習あるのみなのねぇー 2000.4.1 |