きになることぉ 2000年5月


テレビ「ここがヘンだよ日本人」での少年・少女達の発言を聞いてるとなんか怖いっす! まるで本能のままに行動する野生の猿みたなもんだね。

2000.5.31


今日、ついに蜃気楼を見ることができたぁ〜 すげぇー感動したっす! これぞ浪漫って感じっす!

2000.5.30


考えてみると最近は手で文字を書く機会が減ってきたね。こうして人は段々退化していくのかねぇ〜(意味不明)

2000.5.29


この頃、「ドラゴンクエストZ」のCMにSMAPを起用したのが話題になってるみたいですなぁ。個人的にはドラクエの渋い世界観が描かれたCMを期待していただけにチョット残念! 発売まで約2ヶ月あるのでまだ別バージョンもあるのかねぇ〜

2000.5.28


最近はカラーiモードが出てるってことで・・・ついにウチのiモード対応ページもカラー化してみたぁ〜 もちろん、実際に端末を持っていないのでパソコンにて表示確認してまーす。カラーiモードでの表示は大分違うんだろなぁー

2000.5.27


ついに松下電器からBSデジタル放送対応テレビとチューナーが発表された。値段の方はBSデジタル放送対応36型「デジタルタウTH-36D10」が48万円で、チューナー「TU-BHD100」はオープン価格(店頭予想10万円前後)となっている。まぁ両方ともBSデジタル高画質放送対応など、かなり高級な仕様なのでウチにゃあ関係ないっす!

GAMESPOTから「首都高バトル2」の壁紙をダウンロードしてみたじょ〜 特にVol.1のNSXがカッコイイです。

今回も知らない間にホームページ1000Hit突破してた。感激だなぁ〜

2000.5.26


今日、新聞で児童文化研究家の吉岡たすく先生が亡くなられた事を知った。「テレビ寺子屋」の笑顔で語っていた姿が印象的でした… 個人的に尊敬している人だっただけに寂しいです。

2000.5.25


「DIABLOU」の日本国内販売権をカプコンが取得したぁー ふむぅ〜 カプコンとDIABLOUの組合わせはチョット意外な気もするが、これでソフトが手に入り易くなれば良いっす!

2000.5.24


コナミ「ときめきメモリアル2」ユーザーホームページのクラッキング行為で少年18才を書類送検に… それにしてもクラッキングなんてやる暇があるなら、もっと人の役に立つことをやっとくれ。

2000.5.23


やっぱり今年のF1はM.シューマッハがドライバーズチャンピオンをとる可能性が高くなってきたぁ! 何と言ってもフェラーリのマシンが十分勝てるだけのスピードと信頼性がある。でも、最後までわからないのがレースなのねぇ〜

2000.5.22


昨日、テレビで「スクリーマーズ」と言うSF映画を見た。感想としては「金かかってねぇ〜」て感じですな! 登場人物が異常に少ないのと背景がほとんどCGで描かれている所が… 特に最後に宇宙船で脱出するシーンがCGなのがバレバレの出来で、全然感動的じゃないにょー

家電専門店のパソコンコーナーで新しいモデルNEC「VALUESTAR C」の実物を見てみたぁ! 今までのNECデスクトップモデルとは違って結構デザインも凝ってるのね。しかし、キーボード&マウスをコードレスにする必要はあんまり無いような・・・

2000.5.21


日産はどうなるのか… 個人的にはルノーみたいに不思議なデザインの車が色々出るのかと思っていたのが、やっぱり地味な印象の車が多い。もちろん日産の技術力てのは凄いものがあると思う。しかし、今の自動車を考えるとデザイン的にもっとインパクトがほしいのねぇ〜 何か日産らしい面白いデザインの車が見てみたいっす!

2000.5.20


最近、タイピングの練習を始めてみたぁー ためしにフリーソフト「打打打」をダウンロードして練習開始! しかし、全然先に進めねえよぉ〜

セガトイズから11月3日に「スーパープーチ」が5980円で発売されるそうなぁ。何となく「アイボ」に近い感じがするでし!

2000.5.19


なぜか、「ファナルファンタジー\」の発売予定日が早くなって7月7日に変更された。やはり「ドラゴンクエストZ」が8月26日になった影響かねぇ〜

2000.5.18


以前から頼まれていたアサヒスーパードライ「ビールの力」辛口実感キャンペーンの応募ハガキを投函してきたぁ! それにしても、ファーストチャンスの賞品がミニ樽ホームサーバーてのは面白いかもね。

2000.5.17


先日、アメリカで行われた「E3」にてドリームキャスト本体でプレイステーション用ソフトを動かせるエミュレータ「bleem! for Dreamcast」が発表された。これが良くも悪くも結構、話題になってるみたいですなぁ〜 個人的には「何でドリキャス本体でプレステのゲームを遊ぶ必要があるのか?」て感じだが、なんか画質はプレステ本体での表示よりもbleem! for Dreamcastの方がキレイに見えるとの情報もあり、ちょっと気になるねぇ〜!

2000.5.16


昨日、小渕前首相が亡くなられたという事で各テレビ番組では揃って「良い人だったのに」と騒いでいる。なんか生前は「冷えたピザ」とか散々言ってたくせに、マスコミもいい加減なもんだね。

2000.5.15


「CART第5戦もてぎ」をテレビで見たぁ〜! レースの後半まではモントーヤが抜群の速さでトップだったが、いきなりのトラブルで7位という結果。やっぱり、レースは最後まで何が起きるか判らないもんだねぇー

このホームページを「人気サイトランキング」に登録してみました。「リンクでGO!」のページ右下にバナーを設置したので良ければクリックしてみてください。

2000.5.14


本日開催予定だった「CART第5戦もてぎ」が雨により順延に… まぁ、レースの安全性を考えると仕方ないっす!

2000.5.13


最近新聞によく「ネット販売事業開始」なんて記事をよく見るのだが、普通に売れない商品でもネット販売にすれば売れると思い込んでる業者が多いようだ。ネットは魔法の宝箱ではないのねぇ〜

2000.5.12


ついにアメリカで10月26日にプレイステーション2が発売されるとのこと。気になる価格は299ドルなそうなぁ〜 日本でも値下げしてほしいっす!

昨日、声優の塩沢兼人さんが亡くなられたそうです。もうあの渋い声が聞けないとは寂しいっす! 謹んでご冥福をお祈りします。

2000.5.11


新聞の記事によると去年のテレビ出荷台数をパソコンの出荷台数が上回ったそうな。確かに家電専門店に行くとパソコン売場は賑わっているのにテレビ売場には、だれぇ〜もいない場合がよくある。まぁ、テレビの今までの普及台数を考えるとそれ程需用がある訳はない。(壊れた時は別) それに年末にはBSデジタル放送が開始される事もあり、BS内蔵テレビを買うには微妙な時期なのだぁー

昨日録画してあった「ワンピース」を見たです。それにしても展開は結構引っ張っているようで「ドラゴンボール」を思いだすのぉ〜

2000.5.10


なんか色々なホームページのバナーのサイズを調べてみると大きなタイプが200×40ピクセルで、小さいタイプのが88×31ピクセルが多いことが判明したぁ〜 てな訳でウチのホームページバナーも2種類用意してみました!

最近ビデオ録画してある「ワンピース」や「ターンエーガンダム」をホームページ作りに時間が掛かって見てねぇ〜よぉー

2000.5.9


昨日のF1グランプリは勝つ事の難しさを感じたレースだった。途中までトップだったシューマッハが2回目のピット給油での作業ミスで最終的には5位に… レースはやっぱりチームワークが重要てことなのねぇ〜

2000.5.8


現在、使ってるプロバイダ(NSK)の初期ディスク容量が今まで5MBだったのが10MBに増えるそうな。このホームページの容量が今のところ1MB弱なのであんまり関係ないけどねぇ〜 まぁ容量が増えることは嬉しいっす!

2000.5.7


はぁ〜 天気も良いし、お出かけしますかなぁー。それでは!

2000.5.6


テレビニュースによると「強力なコンピュータウイルス」が広まってるみたいです。まぁ怪しげなメールは開かない方がいいって事かぁ…

2000.5.5


今日近所のおもちゃ屋に行ってみると「たまごっち」が一個200円で売られていた。昔はあんなに品薄だったのにねぇ〜 時代の流れを感じた。

2000.5.4


ゴールデンウイークだっつうのに相変わらずホームページ作りに勤しむ一日。今日はFTPソフト「MatuFtp」をダウンロードしてみた! 今までは「Web発行ウィザード」を使ってホームページをアップしていた為、サーバに不要なファイルが蓄積されていた。この「MatuFtp」は全部日本語表示なので英語がさっぱり解らなくても使える! 便利だねぇ〜

2000.5.3


今回このホームページのバナーをチョット変更してみたぁー といってもサイズが200×30ピクセルになっただけぇ〜

2000.5.2


今日はBBSのロゴを変更しようと色々作ってみたが、シックリこないので結局変更無し。プーチが停止している状態でもテレビの光りに反応して動くことを発見! さすがハイテクマシーンだ〜ねぇ〜?

2000.5.1



HOME